渋川金井中継局(しぶかわかないちゅうけいきょく)
群馬県渋川市金井字南町にあるテレビ中継局。
NHK前橋総合テレビ、群馬テレビと在京広域局の中継局が
置局されています。
住宅街にポツンと送信所があります。
送信所真下までは、
細い舗装路を少し通るだけでアクセスできます。
送信所設備概要(地デジ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK前橋総合 | 35ch | 10mW | 100mW |
NHK東京教育テレビ | 38ch | ||
GTV群馬テレビ | 41ch | 87mW | |
日本テレビ | 14ch | 89mW | |
テレビ朝日 | 46ch | ||
TBSテレビ | 44ch | ||
テレビ東京 | 18ch | ||
フジテレビ | 20ch |
概要
送信所の場所は群馬県渋川市金井字南町の
住宅街にポツンと送信塔があります。
県域放送の群馬テレビとNHK前橋・在京広域局の中継局があります。
放送エリアは渋川市金井地域の一部です。
前橋送信所の電波が弱いエリアをカバーする中継局です。
送受信系のはなし
送信アンテナの下にある機器類です。
ホーチキ製のミニサテ装置が設置されていました。
送信部は塔上部の8素子リングアンテナ×2が上がNHK2波兼用で、
その下についているコーナーリフレクターアンテナが、
群馬テレビ・東京民放5社の送信アンテナです。
受信部は16素子リングアンテナがNHK2波兼用、
20素子八木アンテナが群馬テレビと東京民放5社の受信アンテナです。
NHKリングアンテナの横にある8素子程度のリングアンテナは調査中です。
出展:茂木ネットワークセンターさま:渋川金井デジタルテレビ中継所(群馬県)
受信はすべて前橋親局をエア受けです。