毛呂山中央テレビ共聴組合(埼玉県・毛呂山町)

埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入の桂木観音展望台付近にあった
毛呂山中央テレビ共聴組合というケーブルテレビの受信点です。
最終訪問日:2022年02月18日
受信アンテナ
いきなりですが受信アンテナ類です。
・最上段の左端:UHF帯パラスタック八木30素子×1(tvk鶴見受け?)
・最上段左から2つ目:UHF帯八木20素子×1(スカイツリー受け?)
・最上段左から3つ目:UHF帯パラスタック八木30素子×1(チバテレ船橋受け?)
・最上段右端:UHF帯八木20素子×1(平野原受け?)
・上から2段目:VHF帯八木アンテナ×4列(東京タワー向け)
・上から3段目左端:VHF帯5素子八木アンテナ×1(東京タワー?)
・上から3段目左から2つ目:UHF帯八木20素子×1(スカイツリー受け?)
・上から3段目左から3・4つ目:UHF帯八木20素子×2(船橋受け?)
・上から4段目中央:FM帯5素子アンテナ×1(平野原向け?)
・上から5段目:FM帯5素子アンテナ×2列(東京タワー向け?)
※すべて推測です。
別の角度から。
・最上段左端:UHF帯八木20素子×1(平野原受け?)
・最上段左から2つ目:UHF帯パラスタック八木30素子×1(チバテレ船橋受け?)
・最上段左から3つ目:UHF帯八木20素子×1(スカイツリー受け?)
・最上段の右端:UHF帯パラスタック八木30素子×1(tvk鶴見受け?)
・上から2段目:VHF帯八木アンテナ×4列(東京タワー向け)
・上から3段目左端:UHF帯八木20素子×1(平野原受け?)
・上から3段目左から2つ目:UHF帯八木20素子×1(チバテレ船橋受け?)
・上から3段目左から3つ目:UHF帯八木20素子×1(スカイツリー受け?)
・上から3段目右端:VHF帯5素子八木アンテナ×1(東京タワー?)
・上から4段目中央:UHF帯八木20素子×1(東京タワー向け)
・上から5段目:FM帯5素子アンテナ×2列(東京タワー向け?)
※すべて推測です。
アンテナ機器類の近くにも受信アンテナがありました。
・上段:UHF帯八木20素子×1(スカイツリー受け?)
・下段:UHF帯パラスタ八木20素子×1(船橋受け?)
別の角度から。
・上段:UHF帯八木20素子×1(スカイツリー受け?)
・下段:UHF帯パラスタ八木20素子×1(船橋受け?)
機器類
無停電電源装置やヘッドアンプが確認できます。
別の角度から。
地デジ対応のものらしいです。
ケーブルなどがたくさん見えます。
その他
どこ所属の施設なのかわかりやすいですね。
このような掲示もされていました。
記念碑のようなものがありました。
氏名等が書かれていたので一部画像加工を施しています。
トップページ>共聴施設訪問>埼玉県>毛呂山中央テレビ共聴組合