豊橋テレビ・FM中継局(愛知県・岡崎市)

愛知県岡崎市石原町字闇刈69(本宮山)にあるテレビ・FMラジオの中継局です。
在名テレビ局および在名FMラジオ局、FM補完局の送信所があります。
「NHK-FM・FM愛知・ZIP-FM」「テレビ愛知・NHKテレビ、CBC・東海ラジオFM補完中継局」「在名テレビ中継局」の3グループに分かれています。
■訪問日:2024年05月30日
送信所設備概要(デジタルテレビ) | |||
---|---|---|---|
放送局 | 物理チャンネル | 出力 | 実効輻射電力 |
東海テレビ | 15ch | 10W | 96W |
NHK Eテレ | 24ch | 125W | |
NHK名古屋総合 | 29ch | ||
中京テレビ | 17ch | 96W | |
中部日本放送 | 16ch | ||
名古屋テレビ | 14ch | ||
テレビ愛知 | 26ch | 135W |
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
ZIP-FM | 77.1MHz | 50W | 105W |
エフエム愛知 | 81.3MHz | ||
NHK名古屋FM | 85.3MHz |
送信所設備概要(FM補完局) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
東海ラジオ | 91.0MHz | 50W | 150W |
CBCラジオ | 91.8MHz |
2024年05月30日訪問分
2024年05月30日に訪問した際の画像です。
最近工事があったFM補完局の送信所を見に行く目的で訪問しました。
あいにくの曇り空ですが、霧がなかっただけ救いです。
事前調査不足のまま訪問したため取りこぼしが多いです。
NHK-FM・FM愛知・ZIP-FM
「NHK-FM・FM愛知・ZIP-FM」の送信塔全体像です。
NHKテレビは少し離れた東海テレビ側の送信塔から送信されています。
現在はFMラジオ専用の送信塔になっています。
送信アンテナ
NHK-FM・FM愛知・ZIP-FMで共用している送信アンテナです。
・2L双ループ3面(NHK-FM・FM愛知・ZIP-FM共用)
見上げショット。
TTL関係・受信アンテナ
FM受信用アンテナの他にも、NHKテレビのTTL関係のプレパラや中波ラジオ局用の固定局関係も併設されています。
別の角度から。
FMラジオは全局放送波受信のようです。
・八木5素子2列(NHK-FM)
・八木5素子2段(FM愛知)
・八木5素子2列(ZIP-FM)の
FM受信アンテナを別の角度から。
その下のFMアンテナ。
NHKテレビの放送波受信アンテナのようです。
こちらは予備のようです。
低サイドロープ受信空中線で瀬戸デジタルタワーを放送波受信?
局舎
FMラジオ3局とデジタルテレビ、中波ラジオ関係の機器が入っている局舎です。
別の角度から。
局舎の表札です。
その他
局舎屋上にあるUHFアンテナ。
他局モニター用でしょうか。
デジタルテレビ関係のGPSアンテナ。
おそらくNHKのFPUレドーム。
送信塔の銘板。
塗装関係の表示です。
自局のモニターアンテナのようです。
テレビ愛知・NHKデジタル中継局、CBC・東海ラジオFM補完中継局
「テレビ愛知・NHKデジタル中継局、CBC・東海ラジオFM補完中継局」の送信塔全体像です。
NHK・テレビ愛知の送信アンテナの他にも、FM補完局関係の送信アンテナも付きました。
テレビ送信アンテナ
NHK・テレビ愛知で共用している送信アンテナです。
・6L双ループ4段3面+6L双ループ3段1面(NHK・TVA共用)
見上げショット
FM補完局送信アンテナ
CBC・東海ラジオで共用している送信アンテナです。
・2L双ループ3面(CBC・東海ラジオ共用)
見上げショット
TTL関係・受信アンテナ
TTL関係のアンテナの他、テレビ受信アンテナ・FM受信アンテナがあります。
テレビ関係の受信アンテナです。
・オフセットグリッドパラボラ(瀬戸デジタルタワー受け・テレビ愛知)
・グリッドパラボラ×2(詳細不明・キャンセラアンテナ?)
テレビ関係のTTLプレートパラボラです。
FM補完局関係の受信アンテナです。
・八木5素子2列(三国山受け・2局共用?)
※推測です。
別の角度から。
これもおそらくテレビ関係のTTLアンテナです。
局舎
局舎は2棟あります。
手前側の表札です。
その他
鉄塔上部にあるUHF帯ループアンテナ。
GPSアンテナ×2
テレビの自局モニターアンテナ×2
少しゴツいように見えます。
こちら側はノーマル仕様?
CBC・THK・メーテレ・CTV
「CBC・THK・メーテレ・CTV」の送信塔全体像です。
かなり取りこぼしがあります。ご容赦ください。
テレビ送信アンテナ
民放4社で共用している送信アンテナです。
・6L双ループ4段3面+6L双ループ3段1面(CBC・THK・メーテレ・CTV共用)
別の角度から。
テレビ受信アンテナ
撮影機材不調により撮影できませんでしたが、グリッドパラボラ×1がありました。
・2.4mグリッドパラボラ(全社共用・瀬戸デジタルタワー受け)
FPU関係アンテナ
各社のFPU関係のアンテナです。
別の角度から。
一つだけレドームに入っています。
FPU関係伝送アンテナ
各社のFPU関係伝送アンテナです。
局舎
各社共用の局舎です。
その他
借用表示です。これしか送信所と分かるものがありません。
NHKテレビ受信点
NHKテレビ関係の受信点です。
送信塔から北側に少し離れた場所にありました。
低サイドロープ受信空中線で瀬戸デジタルタワーを放送波受信のようです。
機器類です。光ファイバー伝送しているようです。
同じような機器がもう一つあります。予備?
山頂付近・その他鉄塔
送信塔の近くにあった山頂表示。
妙な空き地がありました。
建設省、もしくはネクスコ関係の鉄塔。
NTTドコモ?
愛知県と国土交通省?
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きweb さま
トップページ>送信所訪問>愛知県>豊橋テレビ・FM中継局