下総光テレビ中継局(千葉県・山武郡横芝光町)

千葉県山武郡横芝光町篠本(光スポーツ公園南方)にあるデジタルテレビの中継局です。
NHKと東京広域テレビ5局・千葉テレビの中継局です。
■最終訪問日:2024年04月10日
■初回訪問日:2024年04月10日
送信所設備概要(地デジ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK東京総合 | 34ch | 3W | 24W |
NHK東京Eテレ | 26ch | 27W | |
チバテレ | 30ch | 25W | |
日本テレビ | 25ch | ||
テレビ朝日 | 24ch | ||
TBSテレビ | 22ch | ||
テレビ東京 | 23ch | ||
フジテレビ | 21ch |
2024年04月10日訪問時
2024年04月10日訪問時の画像です。
気になっていた局でしたが、やっと訪問できました。
送信アンテナ
送信アンテナです。
・4LR双ループ3段3面(全局共用)
拡大してみました。
別の角度から。
北側には面がついていないようです。
TTLアンテナ
鉄塔中間部についているTTLプレートパラボラです。
・左向きプレートパラボラ×2:佐原からTTL受け(全局共用)
別の角度から。
局舎
全局共用の局舎です。
表札です。
西側から見た局舎です。
北側から見た局舎です。
ちょうど局舎の裏側になります。
東側から見た局舎です。
その他
鉄塔へ伸びるケーブルラックについていた監視・通報用アンテナです。
GPS×4です。
別の角度から。
自局のモニターアンテナです。
他サイトさまによると、アナログ時代には成田局(廃局)へ向いたグリッドパラボラ×2があったようです。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■いなしん村 さま
■下総光デジタルテレビ中継所(千葉県) - 茂木ネットワークセンター さま
■送信塔見て歩きWeb さま
トップページ>送信所訪問>千葉県>下総光テレビ中継局