南宇和テレビ・FM中継局(愛媛県・南宇和郡愛南町)
愛媛県南宇和郡愛南町中浦字殿の奥1198-1の中浦北方高地にある
NHKと民放テレビ・ラジオ4社とFM愛媛の中継局です。
なお各社で局名が違うようです。
南宇和→NHK、あいテレビ、愛媛朝日テレビ
御荘→南海放送、テレビ愛媛
RNB南海放送のFM補完中継局(RNB御荘FM)もあります。
「NHK」と「テレビ愛媛・FM愛媛」、
「あいテレビ・愛媛朝日テレビ」「南海放送」の4ブロックに鉄塔・局舎が分かれています。
■訪問日:2020年09月14日
| 送信所設備概要(地デジ) | |||
|---|---|---|---|
| 放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
| NHK松山総合 | 32ch | 10W | --- |
| NHK松山Eテレ | 31ch | ||
| 南海放送 | 20ch | ||
| 愛媛朝日テレビ | 17ch | ||
| あいテレビ | 18ch | ||
| テレビ愛媛 | 19ch | ||
| 送信所設備概要(FMラジオ) | |||
|---|---|---|---|
| 放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
| FM愛媛 | 78.8MHz | 30W | 97W |
| NHK-FM | 83.5MHz | 10W | 12W |
| 送信所設備概要(FM補完局) | |||
|---|---|---|---|
| 放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
| RNB南海放送 | 91.7Hz | 20W | 130W |
| 送信所設備概要(中波ラジオ) | |||
|---|---|---|---|
| 放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | |
| RNB南海放送 | 1116kHz | 100W | |
NHK
テレビ送信アンテナ

テレビ送信アンテナです。
・4L双ループ1段3面(NHK総合・Eテレ)

別の角度から撮影。

さらに別の角度から。
TTL

TTLアンテナのようです。
・左向きプレートパラボラ(NHK愛南ラジオ中継所送り)
・手前向きプレートパラボラ×2(宇和島からTTL受け)

別の角度から撮影。
・左向きプレートパラボラ(NHK愛南ラジオ中継所送り)
・右向きプレートパラボラ×2(宇和島からTTL受け)

別の角度から撮影。
・左向きプレートパラボラ(NHK愛南ラジオ中継所送り)
・右向きプレートパラボラ×2(宇和島からTTL受け)

こちらのプレートパラボラの対向がわかりませんでした。

別の角度から撮影。
FM送信アンテナ

NHK-FMの送信アンテナです。
・垂直ダイポール1段

別の角度から撮影。
FM受信アンテナ

NHK-FMの受信アンテナです。
・垂直八木5素子×2(宇和島受け)
局舎

局舎です。

別の角度から撮影。

表札です。

施設についての看板です。
その他

テレビの自局モニターアンテナです。

テレビ放送用のGPSアンテナと思います。

FMの自局モニターアンテナです。

お天気カメラのようです。

FPUのようです。
テレビ愛媛・FM愛媛
テレビ送信アンテナ

テレビ送信アンテナです。
・4L双ループ1段3面(テレビ愛媛)

別角度から撮影。
テレビ受信アンテナ

テレビ受信アンテナです。
・低サイドロープ型受信空中線(宇和島受け・テレビ愛媛)

別の角度から撮影。
FM送信アンテナ

FM愛媛の送信アンテナです。
・垂直八木3素子1段1面(FM愛媛)
FM受信アンテナ

FM愛媛の受信アンテナです。
・垂直八木5素子×1(宇和島受け・FM愛媛)
局舎

テレビ愛媛・FM愛媛共用の局舎です。

別の角度から撮影。
その他

1つ目のテレビの自局モニターアンテナです。

2つ目のテレビの自局モニターアンテナです。

1つ目のGPSアンテナです。

2つ目のGPSアンテナです。

謎のアンテナです。
松軒山公園向けらしいです。

文字が書いてあったので拡大しました。
あいテレビ・愛媛朝日テレビ
テレビ送信アンテナ

あいテレビ・愛媛朝日テレビ共用の送信アンテナです。
・双ループ4L1段3面(あいテレビ・愛媛朝日テレビ)

別角度から撮影。

さらに別角度から撮影。
テレビ受信アンテナ

テレビの放送波受信用アンテナです。
・低サイドロープ受信空中線×2
局舎

あいテレビ・愛媛朝日テレビ共用の局舎です。

扉部分を拡大しました。

表札です。
その他

GPSアンテナのようです。

こちらもGPSアンテナです。

自局のモニターアンテナのようです。
RNB南海放送
テレビ送信アンテナ

南海放送のテレビ送信アンテナです。
・双ループ4L1段3面(南海放送)

別の角度から撮影。

さらに見上げショット

見上げショットでズーム
FM補完局の送信アンテナ

南海放送のFM補完局の送信アンテナです。
・八木5素子1段1面(南海放送)

別の角度から撮影。

さらに別の角度から。
中波ラジオ送信アンテナ

南海放送の中波ラジオの送信所も併設されていました。
頂点のダウンリードのようすです。

リードワイヤーは碍子により絶縁されているようです。

複数あるリードワイヤーをまとめてある部分です。

拡大しました。

局舎への引き込み部分です。
TTL・テレビ受信アンテナ

テレビやFM補完局・中波ラジオ用のTTLと受信アンテナのようです。
・上段:3mプレートパラボラ(宇和島受け)
・中段:3mグリッドパラボラ(宇和島受け)
・下段:3mプレートパラボラ(宇和島受け)
※いずれも推測です。
下段のプレートパラボラだけ新しそうに見えます。

別の角度から撮影。

中段のグリッドパラボラを拡大。
水平偏波受信のようですね。
局舎

局舎です。
テレビから補完FM、中波ラジオまでの機器類が収められているようです。

別の角度から撮影。
その他

FPUのようです。

自局のモニターアンテナ。

GPSアンテナです。

遠望撮影した施設の全体像です。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■でんぱでーた on Web さま
■南宇和(御荘)テレビ中継局(いなしん村) さま
トップページ>送信所訪問>愛媛県>南宇和テレビ・FM中継局