小浜テレビ・FM中継局(福井県・小浜市)

福井県小浜市にあるテレビ・FMラジオの中継局です。
福井県小浜市堅海の久須夜ヶ岳中腹にあります。
「NHK・FBC福井放送」「福井テレビ単独」「エフエム福井単独」
「FBC-FM補完単独」の4グループに分かれています。
それぞれ個別に解説していきます。
送信所設備概要(地デジ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK福井総合 | 29ch | 10W | 52W |
NHK福井Eテレ | 21ch | ||
FBC福井放送 | 47ch | 51W | |
FTB福井テレビ | 31ch | 55W |
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK-FM | 82.5MHz | 100W | 110W |
FM福井 | 87.8MHz | 300W |
送信所設備概要(FM補完中継局) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
FBC福井放送 | 93.6MHz | 100W | 290W |
■訪問日:2022年09月29日
NHK・FBC福井放送
まずは「NHK・FBC福井放送」から解説していきたいと思います。
テレビ送信アンテナ
NHK・FBC福井放送のテレビ送信アンテナです。
・6L双ループ1段3面(NHK-G・E・FBC)
別の角度から。
さらに別の角度から。
NHK-FM送信アンテナ
NHK-FMの送信鉄塔です。
独立して鉄塔が建っています。
NHK-FMの送信アンテナです。
・垂直ダイポール1段(NHK-FM)
微妙に別の角度から撮影。
受信アンテナ
送信点では電波が受からないようで、
少し離れた場所に受信点があります。
後ほど解説します。
固定局
固定局も併設されているようです。
対向はNHK小浜ラジオ中継放送所です。
つまりラジオ用の固定局です。
別の角度から。
局舎
局舎です。
FBCの放送機もこの中にあるようです。
別の角度から。
表札です。
鉄塔についていたモニターアンテナです。
こちらも鉄塔についていたGPSアンテナです。
こちらも鉄塔についていた垂直八木アンテナです。
用途不明ですがVHF固定回線でしょうか。
別の角度から
これもよくわかりません。
その他
余談ですがかなり広い空き地の端っこにポツンと送信所があります。
アナログ時代には現NHK付近にFBCアナログ送信所があったようです。
NHK・FBCデジタル受信点
つづいて「NHK・FBCデジタル受信点」解説していきたいと思います。
受信点は送信所から約100メートルほど離れています。
TTL・FM受信アンテナ
大きいプレートパラポラが2基見えます。
その他にFM帯の八木アンテナもあります。
・プレートパラボラ×2(TTL・武生固定局受け)
・八木アンテナ×2(FM用?・福井親局受け)
別の角度から。
少し低いところにも八木アンテナがありました。
・UHF帯八木アンテナ×1(福井受け?)
局舎
受信点にある局舎です。
NHKとFBC両社の文字があります。
NHK単独の局舎もあります。
こちらはおそらくNHKだけが使っていると思います。
・UHF帯八木アンテナ×1(上中局受け?)
・八木アンテナ×1(FM用?・福井親局受け)
NHK単独のようでNHKのみの表示です。
NHK単独局舎の銘板です。
福井テレビ
続いて福井テレビを解説していきたいと思います。
送信アンテナ
福井テレビの送信アンテナです。
・6L双ループ3面(FTB福井テレビ)
別の角度から。
TTL・受信アンテナ
TTL関係のアンテナです。
・上段:TTL送り(対向不明)
・下段:放送波受け?(福井親局?)
別の角度から撮影。
これもTTL関係なのか?
局舎
局舎です。
別の角度から。
さらに別の角度から。
表札もあります。
局舎の下になにか見えます。
FPU
局舎屋上にはFPUと思われるものがあります。
その他
用途不明の八木アンテナもありました。
FM福井
続いてFM福井を解説していきたいと思います。
送信アンテナ
FM福井の送信アンテナです。
・八木5素子1段1面+3素子1段1面(FM福井)
別の角度から。
受信アンテナ
FM福井の受信アンテナです。
・八木5素子×2(福井受け?)
別の角度から。
余談ですが、受信アンテナの向く方向の木々が伐採されていました。
おそらく電波の通りを良くするためだと思います。
局舎
局舎です。
特に放送局名がわかるものがありません。
送信塔についていた銘板です。
道路沿いから非常によく見えます。
FBC小浜FM
続いてFBC-FM補完局を解説していきたいと思います。
送信アンテナ
FBC-FMの送信アンテナです。
・八木5素子1段1面+3素子1段1面(FBC-FM)
受信アンテナ
FBC-FMのTTL受信アンテナです。
・八木5素子×1(TTL受信)
アンテナの形状からUHF帯のようなので、
どこかに固定局があるようです。
局舎
局舎です。
もともとあった固定局で使っていた局舎を流用して放送機を入れたようです。
別の角度から。
局舎から伸びるケーブル類。
GPSアンテナも見えます。
局舎についていたモニターアンテナです。
その他
固定局関係のアンテナです。
景観塗装のためか緑に塗られています。
別の角度から。
FBC固定局の真横にはNHKと思われる固定局もありました。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
トップページ>送信所訪問>福井県>小浜テレビ・FM中継局