福岡タワー(福岡県・福岡市・早良区)
福岡県福岡市早良区・シーサイドももち地区にあるランドマークタワー併設の送信所です。
高さは234mで、日本で1番高い海浜タワーらしいです。
在福デジタルテレビとNHK、CROSS FMの基幹送信所、LoveFMの中継局があります。
この送信所は【福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26(福岡タワー)】にあります。
| 送信所設備概要(地デジ) | |||
|---|---|---|---|
| 放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
| KBC九州朝日放送 | 31ch | 3kW | 6.7kW |
| NHK福岡Eテレ | 22ch | 7.2kW | |
| NHK福岡総合 | 28ch | 6.9kW | |
| RKB毎日放送 | 30ch | 6kW | |
| FBS福岡放送 | 32ch | 6.6kW | |
| TVQ九州放送 | 26ch | ||
| TNCテレビ西日本 | 34ch | 6.4kW | |
| 送信所設備概要(FMラジオ) | |||
|---|---|---|---|
| 放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
| CROSS FM | 78.7MHz | 3kW | 9.3kW |
| LOVE FM | 82.5MHz | 100W | 790W |
| NHK福岡FM | 84.8MHz | 3kW | 10kW |
■訪問日:2022年10月06日
テレビ送信アンテナ

テレビの送信アンテナです。
3グループに送信アンテナが分かれています。
・上段:4ダイポール2段4面(RKB・FBS・TVQ共用)
・中段:4ダイポール2段4面(KBC・TNC共用)
・下段:4ダイポール2段4面(NHK総合・Eテレ共用)

別の角度から。

鉄塔上段・中段の送信アンテナを拡大しました。
・上段:4ダイポール2段4面(RKB・FBS・TVQ共用)
・中段:4ダイポール2段4面(KBC・TNC共用)

鉄塔下段の送信アンテナを拡大しました。
・下段:4ダイポール2段4面(NHK総合・Eテレ共用)
FM送信アンテナ

FMラジオの送信アンテナです。
2グループに送信アンテナが分かれています。
・上段:2ダイポール5段4面(NHK-FM)
・下段:2ダイポール5段4面(CROSS FM)

別の角度から。

日没後ですがライトアップのおかげで撮影できました。

NHK-FMの送信アンテナです。

別の角度から。

CROSS FMの送信アンテナです。

別の角度から。
Love FM送信アンテナ

Love FMの送信アンテナです。
NHK・CROSS FMとは違いSTL・TTLパラボラがある位置に送信アンテナがありました。
・八木5素子2段2面(Love FM)

別の角度から。
STL・TTL関係のアンテナ

STL・TTL関係のアンテナです。
かなり狭い場所にぎっしりプレートパラボラなどが付いています。

別の角度から。

さらに別の角度から。
その他

予備と思われるテレビ送信アンテナも付いていました。
おそらくNHKのものだと思います。

別の角度から。

地上波テレビ放送の高度化(4K・8K)に向けた実証実験のためのアンテナのようです。

別の角度から。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
■でんぱでーた on Web さま
■福岡局(いなしん村) さま
トップページ>送信所訪問>福岡県>福岡タワー