rfc福島FM補完中継局(福島県・福島市)

福島県福島市にあるrfcラジオ福島のFM補完中継局です。
この送信所は「福島市松川町水原字南沢2-57(笹森山)」にあります。
建築コストとの兼ね合いなのか、福島テレビやNHKとの狭いスペースに送信所が新築されました。
うまいこと既存他局が使用していない狭いスペースにあって、見落としそうなコンパクトな送信所でした。
この福島局(当局)と郡山局で大出力同期放送を実施しています。
送信所設備概要(FM補完局) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
rfcラジオ福島 | 90.8MHz | 500W | 1.3kW |
■最終訪問日:2024年10月01日
■初回訪問日:2019年11月09日
2024年10月01日訪問分
2024年10月01日に訪問した際の画像です。
幸いにも撮影時は天気が良かったので助かりました。
このあと郡山方面へ向かったら、どんどん雲が怪しくなりました(汗)
送信アンテナ
送信アンテナです。
・3素子八木2段1面+1段1面(rfcラジオ福島)
別の角度から。
TTLアンテナ
この送信所までの伝送路は有線回線ですが、
郡山局へはVHF帯のTTL送信アンテナが設置されています。
おそらく郡山局への送信は予備系統用途だと思います。
別の角度から。
局舎
局舎です。こじんまりとしている印象です。
小さいながら表札もあります。
「rfc福島FM補完中継局」が正式名称のようです。
その下にはかなり小さいサイズの補助金に関する表示もありました。
別の角度から。
その他
GPSアンテナ×2です。
周波数精密同期に用いるGPSアンテナです。
見上げショット。
左側のGPSアンテナ。
右側のGPSアンテナ。
自局のモニターアンテナです。
鉄塔の銘板です。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
トップページ>送信所訪問>福島県>rfc福島FM補完中継局