しくいちの散歩道

サイトSNS(𝕏):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

足利西テレビ中継局(群馬県・太田市)

足利西テレビ中継局

「群馬県太田市吉沢町2576(唐沢山中腹)」にある、NHK宇都宮放送局のテレビ中継局です。
地形の都合なのか、群馬県側から栃木県に送信しています。
送信されているのは総合テレビのみで、Eテレは送信されていません。
民放などは付近の桐生局やスカイツリーを受信することになります。

■訪問日:2017年12月24日
■訪問日:2025年09月06日

送信所設備概要(地デジ)
放送局名 チャンネル 空中線電力 実効輻射電力
NHK宇都宮総合 47ch 1W 8.7W

2025年09月06日訪問分

2025年09月06日に久しぶりに直接訪問してみました。

送信アンテナ

送信アンテナ
送信アンテナです。

・4L双ループ2段2面(NHK宇都宮・総合)

送信アンテナ2
別の角度から撮影。

送信アンテナ3
さらに角度を変えて撮影。

送信アンテナ4
見上げショット。

受信アンテナ

受信アンテナ
受信アンテナです。

・オフセットグリッドパラボラ(足利局を放送波受信)

受信アンテナ2
別の角度から撮影。

受信アンテナ3
見上げショット。

局舎

局舎
景観塗装された局舎です。

局舎2
局舎を別の角度から撮影。

局舎3
塗装が新しいせいか壁面には光沢感がありました。

その他

ケーブル
麓から送信所までは地下埋設で配線されているようです。

土留め
斜面に建設されているため、土留めがしっかりしています。

GPSアンテナ
GPSアンテナは2つあります。形状がそれぞれ異なります。

GPSアンテナ2
奥側のGPSアンテナです。

GPSアンテナ3
手前側のGPSアンテナです。

景色
放送エリア方面の景色です。

道のり
数年前まで麓まで見えていた急斜面ですが、自然の力で緑が生い茂り見えなくなりました。

鉄塔基部
送信塔の基部です。

銘板
送信塔の銘板です。

銘板2
放送局舎の銘板です。

遠望
最後に麓からの遠望です。

参考文献

こちらのサイトでも詳しく解説しています。
送信塔見て歩きWeb さま
でんぱでーた on Web さま
足利西テレビ中継局(いなしん村) さま

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>群馬県>足利西テレビ中継局

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・𝕏(旧Twitter)まで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー