FMだいご(茨城県・久慈郡大子町)

茨城県久慈郡大子町にあるコミュニティーFMの送信所です。
この送信所の他に中継局が3箇所(高柴・町付・頃藤)あります。
この送信所は茨城県久慈郡大子町大子1470(奉行平霊園)にあります。
■訪問日:2023年10月07日
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
FMだいご | 77.5MHz | 10W | 13.5W |
送信アンテナ
送信アンテナです。
・U字型ダイポール3段
別の角度から。
さらに別の角度から。
同上
コミュニティーFMでよく見かけるU字型ダイポールですね。
局舎
局舎です
左側の小さい収容函は耐雷トランスだと思います。
別の角度から。
さらに別の角度から。
発電機
発電機です。
別の角度から。
無線系STL(?)
旧町役場方面を向いているアンテナです。
おそらく予備のSTLアンテナです。
別の角度から。
その他
鉄塔の銘板です。
鉄塔下部を撮影しました。
別の角度から。
おそらく避雷器です。
その銘板です。
これも避雷器です。
他局と同様に周波数精密同期用のGPSアンテナがありました。
・GPSアンテナ×2
何かが付けられそうな金具がありました。
電気の引き込み柱です。
分電盤や非常電源切替盤などです。
オートリセットブレーカ。
番組を受けている有線回線です。
NTT-ATC?
最後に別角度からの全体像です。
演奏所
鉄塔についていた無線系STLの対向を探すために演奏所にも寄ってみました。
残念ながらそれらしきアンテナはありませんでしたが。
局のキャラクターのようですね。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
トップページ>送信所訪問>茨城県>FMだいご