FMだいご頃藤中継局(茨城県・久慈郡大子町)

茨城県久慈郡大子町にあるコミュニティーFMの中継局です。
携帯電話基地局の鉄塔を間借りしているようでした。
この中継局の他に本局(10W)と中継局が高柴(10W)・町付地域(5W)にあります。
この送信所は茨城県久慈郡大子町頃藤字長福寺(長福寺北西・国道118号線沿い)にあります。
■訪問日:2023年10月07日
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
FMだいご | 77.5MHz | 5W | 4.5W |
送信アンテナ
送信アンテナです。
・U字型ダイポール2段
別の角度から。
さらに別の角度から。
見上げショット
別の角度から見上げショット
局舎
局舎です
小さいながら局名が書かれています。
さらに拡大しました。
局舎を別の角度から。
局舎をさらに別の角度から。
左側が携帯電話基地局関係、右側がFMだいごの局舎です。
その他
アンテナの分配器のようです。
送信アンテナ直下についていました。
他局と同様に周波数精密同期用のGPSアンテナがありました。
・GPSアンテナ×1
拡大しました。
電気の引き込み柱です。
電力線と光ファイバーが引き込まれています。
ここでもNTT-ATC
メーターボックスなどです。
ここにも小さく局名が書かれています。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
トップページ>送信所訪問>茨城県>FMだいご頃藤中継局