岩瀬テレビ中継局(茨城県・桜川市)

茨城県桜川市岩瀬(長辺寺古墳)にあるテレビ中継局です。
NHKと東京広域5局のテレビ中継局です。
鉄塔・局舎は全局共用です。
■初回訪問日:2020年12月31日
■最終訪問日:2020年12月31日
送信所設備概要(地デジ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK水戸総合 | 52ch | 1W | 2.3W |
NHK東京Eテレ | 26ch | 2.6W | |
日本テレビ | 25ch | 2.4W | |
テレビ朝日 | 24ch | ||
TBSテレビ | 22ch | ||
テレビ東京 | 23ch | ||
フジテレビ | 21ch |
2020年12月31日訪問時
2020年12月31日の画像です。
送信所納めとしてこの局と他数局を巡りました。
送信アンテナ
NHK・東京民放5社共用の送信アンテナです。
・4Dダイポール1段4面(NHK・東京民放5社で共用)
違う角度から撮影。
受信アンテナ
受信は全社ともに水戸TTL固定局からのTTL受信です。
・1.2m TTLプレートパラボラ(水戸からTTL受け)
拡大しました。
局舎
全社共同の局舎です。
雰囲気からしてデジタル化の際に新築したようです。
表札です。
その他
自局のモニターアンテナや他局を受信しているアンテナ類です。
GPSアンテナです。
・GPSアンテナ×2
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■いなしん村 さま
■送信塔見て歩き さま
■茂木ネットワークセンター さま
トップページ>送信所訪問>茨城県>岩瀬テレビ中継局