しくいちの散歩道

サイトSNS(𝕏):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

衣笠テレビ中継局(神奈川県・横須賀市)

衣笠テレビ中継局

神奈川県横須賀市にあるNHK・TVK・東京広域5社合同のテレビ中継局です。
この送信所は神奈川県横須賀市小矢部2丁目(衣笠山)にあります。

送信所設備概要(地デジ)
放送局名 チャンネル 空中線電力 実効輻射電力
NHK東京総合 13ch 1W 3.4W
NHK東京Eテレ 15ch
テレビ神奈川 17ch
日本テレビ 32ch 3.2W
テレビ朝日 40ch
TBSテレビ 36ch
テレビ東京 44ch
フジテレビ 38ch

■初回訪問日:2018年10月14日
■最終訪問日:2024年11月29日

2024年11月29日訪問分

2024年11月29日に訪問した際の画像です。
天気が不安定&夕暮れ時でしたが、きれいに撮影できました。
受信アンテナがもう一箇所あるという情報を耳にして短期間ながら再訪問しました。

送信アンテナ

送信アンテナ
全局共用の送信アンテナです。

・4L双ループ2面(全局共用)

送信アンテナ2
別の角度から撮影。

送信アンテナ3
さらに別の角度から撮影。

受信アンテナ

受信アンテナ
送信塔に付いている受信アンテナです。
このほかにも、少し離れた場所にも受信アンテナがあってスペースダイパシティ受信になっています。

・1.8mΦグリッドパラポラ×1(全局共用)

受信アンテナ2
別の角度から。
なんとか一つのアンテナで、スカイツリーと鶴見局を両取りできているそうです。

受信アンテナ3
送信点から北側に少し離れた位置にある受信アンテナです。
送信点にあるものと、この受信点でスペースダイパシティ受信になっています。

・1.8mΦグリッドパラポラ×1(全局共用)

受信アンテナ4
受信アンテナを拡大しました。

受信アンテナ5
別の角度から受信アンテナを撮影。

受信アンテナ6
遊歩道沿いからうっすらとアンテナが確認できました。

受信アンテナ7
受信点から送信点へは埋設で配線されています。

受信アンテナ

局舎
展望台も兼ねている全局共用の局舎です。
元々行政関係が使用していた局舎を放送用に転用したという情報もあります。

局舎2
局舎を別の角度から。

局舎3
屋上は展望台になっています。

その他

ケーブル
送信塔からのケーブルは埋設で配線されていました。

塗装
塗装に関する表示です。

電力メーター
林の奥に見えた電力メーター。

GPSアンテナ
送信塔に付いているGPSアンテナ×3(もしくは4)です。

モニターアンテナ
自局のモニターアンテナ×2です。

モニターアンテナ2
自局モニターアンテナを別の角度から。

三角点
送信所から少し離れた展望台付近にある三角点。

全体像
展望台から見えた送信所と横須賀の風景。

2024年08月14日訪問分

2024年08月14日に訪問した際の画像です。
天気に恵まれてきれいに撮影できました。

送信アンテナ

送信アンテナ
全局共用の送信アンテナです。

・4L双ループ2面(全局共用)

送信アンテナ2
別の角度から撮影

送信アンテナ3
さらに別の角度から撮影

受信アンテナ

受信アンテナ
送信塔に付いている全局共用の受信アンテナです。
一部の情報によると、北側の少し離れた場所にも受信アンテナがあるとのこと。

受信アンテナ2
見上げショット

局舎

局舎
展望台も兼ねている全局共用の局舎です。
元々行政関係が使用していた局舎を、放送用に転用したという情報もあります。

局舎2
別の角度から。

局舎3
さらに別の角度から。
局舎からのケーブルは地下埋設でした。

局舎4
さらに別の角度から。

その他

光ファイバー
衣笠局から大矢部局へ伸びる光ケーブルです。
大矢部局の受信アンテナは衣笠局と共用しているようです。

電力メーター
茂みのなかにある電力メーターです。

GPSアンテナ
GPSアンテナ×2です。

基部
送信塔の基部です。

塗装
塗装に関する表示です。

基部2
局舎からのケーブル類は地下埋設でした。

モニターアンテナ
自局のモニターアンテナ×2です。

三角点
送信所付近にある三角点です。

三角点2
別の角度から。

全体像
局舎屋上の展望台から見える送信塔のようす。

2018年10月14日訪問分

2018年10月14日訪問分
2018年01月07日に訪問した際の画像です。
撮影当時の編集となります。

設備について



送信アンテナは双ループ一段2面です。



局舎です。局舎の上は展望台になっていました。



受信はグリッドパラボラと思われます。

NHKはここから大矢部局へ伝送しています。

参考文献

こちらのサイトでも詳しく解説しています。
送信塔見て歩きWeb さま
衣笠中継局 - ジュリエットオスカー634受信ブログ さま
衣笠テレビ中継局(いなしん村) さま

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>神奈川県>衣笠テレビ中継局

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・𝕏(旧Twitter)まで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー