しくいちの散歩道

サイトSNS(𝕏):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

南阿蘇テレビ・FM中継局(熊本県・阿蘇郡南阿蘇村)

南阿蘇テレビ・FM中継局

熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰の観音桜展望所にあるテレビ・FMラジオの中継局送信所です。
熊本地震で被災した関係で現在の場所に移転したそうです。

鉄塔・局舎はNHK・民放テレビ・FMラジオの全社共用です。

送信所設備概要(地デジ)
放送局名 物理チャンネル 空中線電力 実効輻射電力
NHK熊本総合 20ch 10W 68W
NHK熊本Eテレ 18ch
RKK熊本放送 21ch
KKT熊本県民テレビ 25ch
KAB熊本朝日放送 27ch
TKUテレビ熊本 23ch
送信所設備概要(FMラジオ)
放送局名 周波数 空中線電力 実効輻射電力
NHK-FM 83.8MHz 10W 58W
エフエム熊本 76.8MHz

■訪問日:2022年10月05日

テレビ送信アンテナ

テレビ送信アンテナ
テレビの送信アンテナです。
おそらく全社共用です。

・4L双ループ2段2面(NHK・民放テレビ共用)

テレビ送信アンテナ2
別の角度から。

FM送信アンテナ

FM送信アンテナ
FMの送信アンテナです。
こちらはNHK-FMとFMKで個別だと思います。

・垂直八木2段1面×2セット(NHK-FM・FMKで個別)
※推測です。

FM送信アンテナ2
別の角度から。

FM送信アンテナ3
さらに別の角度から。

受信アンテナ

受信アンテナ
受信アンテナ類です。

・上段:垂直八木3素子×2(NHK-FM)
・下段:垂直八木3素子×2(FMK)
・真ん中:オフセットグリッドパラボラ(全社共用) ※すべて推測です。

受信アンテナ2
別の角度から。

受信アンテナ3
さらに別の角度から。

局舎

局舎
全社共用の局舎です。

表札
表札です。

表札2
助成金で整備したようです。

その他

モニターアンテナ
自局のモニターアンテナのようです。

モニターアンテナ2
こちらも自局のモニターアンテナのようです。

GPSアンテナ
GPSアンテナです。4つあります。

ランプ
航空障害灯もあります。

遠望

遠望
遠望撮影した送信所の様子です。

遠望
被災前まで送信所があった夜峰山です。
もう送信塔などは完全に撤去されたようで鉄塔はありませんでした。

参考文献

こちらのサイトでも詳しく解説しています。
送信塔見て歩きWeb さま
でんぱでーた on Web さま
南阿蘇テレビ中継局(いなしん村) さま

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>熊本県>南阿蘇テレビ・FM中継局

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・𝕏(旧Twitter)まで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー