しくいちの散歩道

サイトSNS(X):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

SBCラジオ佐久放送所(長野県・佐久市)

SBCラジオ佐久放送所

長野県佐久市にあるSBC信越放送の中波ラジオ中継局です。
送信所は長野県佐久市岩村田116(仙禄湖)にあります。

エリアは佐久市、小諸市の全部、北佐久郡の大部分
南佐久郡、小県郡の半分以上、上田市、群馬県の一部らしいです。
エリア内世帯数は約61,700世帯とのことです。

前回訪問時と様子が変わらなく天気の悪くて見づらかった画像をすべて
最新の訪問時の写真に入れ替えました。

■初回訪問日:2018年04月30日
■最終訪問日:2021年06月09日

送信所設備概要(中波ラジオ)
放送局 周波数 出力
SBC信越放送 1458kHz 100W

頂冠

頂冠
頂冠の様子です。

頂冠2
別の角度から。

鉄塔底部

底部
鉄塔底部の様子です。

底部2
別の角度から。

底部3
給電線の引き出し部分です。

局舎

局舎
局舎です。
南側から撮影しました。

看板
大きくSBCと掲げられています。

局舎2
同じく局舎です。東側から撮影しました。

局舎3
北側から撮影しました。

局舎4
西側から撮影しました。

受信アンテナ

受信アンテナ
予備と思われる受信アンテナです。

受信アンテナ2
別の角度から。

支線基礎

支線基礎A
北西側にある支線基礎です。
3支点あるうちの一つです。Aと書かれていました。

支線基礎A-2
文字の部分を拡大しました。

支線基礎B
南西側にある支線基礎です。
3支点(数え方がわかりません。)あるうちの一つです。Bと書かれていました。

支線基礎A-2
文字の部分を拡大しました。

支線基礎B
南西側にある支線基礎です。
こちらはBと書かれていました。

支線基礎B-2
文字の部分を拡大しました。

支線基礎C
南西側にある支線基礎です。
こちらはCと書かれていました。

支線基礎C-2
文字の部分を拡大しました。

施設のあらまし

施設のあらまし
かなり親切な看板で施設のあらましが記されていました。
※クリックすると大きくなります。

この放送局は、信越放送のラジオ番組を長野のSBCより
有線及び無線中継回線により受けて放送しています。
放送設備は、すべて自動化され無人運用されており、機器
の状態を定期的に点検することになっています。
 どうか、こう設備を傷めないようにお願いします。なお、
お気付きの点はSBCまでお申し付け下さい。

●施設のあらまし
 位置: 東経138度29分03秒 北緯36度17分00秒
 開局年月日: 昭和48年01月25日
 サービスエリア: 佐久市、小諸市の全部、北佐久郡の大部分
 南佐久郡、小県郡の半分以上、上田市、群馬県の一部
 エリア内世帯数: 約61,700世帯
 送信機: 中波送信機 出力100W 2台
 周波数: 1458KHZ
 空中線: 85m 頂冠付垂直型円管柱(地上高91m)
 予備電源設備: 蓄電池浮動充電方式 停電対応時間 10時間
 その他の設備: 無線中継装置、自動起動装置、自動警報監視装置
 自動電圧調整装置

※予備電源設備の蓄電池浮動充電方式はおそらくフロート充電のことだと思います。
※無線中継装置とは美ヶ原に送信されているVHF-STLの電波を受信する機器のことだと思われます。

収容函

収容函
池の畔にあった放送用と思われる機器収容函です。

収容函2
別の角度から。

収容函3
さらに別の角度から。

その他

映り込む鉄塔
この日は風もなく池に反射する鉄塔が撮れました。

参考文献

こちらのサイトでも詳しく解説しています。
送信塔見て歩きWeb さま

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>長野県>SBCラジオ佐久放送所

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・ツイッターまで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー