松尾山テレビ・FM放送所(奈良県・生駒郡斑鳩町)

奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺4360-5(松尾山)にあるNHK奈良放送局のテレビ・FMラジオ基幹送信所です。
NHK以外の放送局は生駒山から受信する方針のようです。
■最終訪問日:2024年05月31日
■初回訪問日:2024年05月31日
送信所設備概要(地デジ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK奈良総合 | 31ch | 100W | 1.3kW |
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK-FM | 87.4MHz | 500W | 1.2kW |
2024年05月31日訪問分
2024年05月31日に訪問した際の画像です。
雨模様のなかでの訪問につき、画像が暗めです。
あしからず。
テレビ送信アンテナ
テレビの送信アンテナです。
・上段:4L双ループ3段2面(予備?)
・下段:4L双ループ3段2面(NHK奈良総合)
おそらく予備の送信アンテナです。
おそらくこちら側からNHK総合が送信されているようです。
FM送信アンテナ
FMラジオの送信アンテナです。
・2ダイポール2段3面(NHK-FM)
別の角度から撮影。
STL・TTL関係
局舎の脇にあるプレートパラボラ類です。
見上げショット。
送信塔についているプレートパラボラです。
局舎
局舎です。2棟あります。
少し違う角度から。
手前がFM局舎、奥がテレビ関係の局舎だと思います。
こちらはテレビ関係の局舎だと思います。
表札が見えます。
その表札です。
おそらく奈良テレビの表札痕です。
施設のあらましです。
その他
予備受けのFMアンテナのようです。小塩山方面を向いているようです。
別の角度から。
業務無線関係のアンテナのようです。
ドコモの衛星電話アンテナ。
高圧電力引き込みのキュービクルです。
このような道を上っていきます。
送信所間近では、こんな急坂の洗礼を受けました。
三角点もありました。
遠望撮影
麓からの送信所の様子です。
少し拡大しました。
テレビの送信アンテナの様子です。
FM送信アンテナの様子です。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きweb さま
トップページ>送信所訪問>奈良県>松尾山テレビ・FM放送所