シバラジ(新潟県・新発田市)

新潟県新発田市にあるコミュニティーFM「シバラジ」の本局です。
運営会社は株式会社シバラジ。愛称は「シバラジ」です。
開局当初は「RADIO AGATT」を愛称としていましたが、2023年4月頃に現在の愛称に変更になりました。
新発田市の一部を放送エリアにしています。
この送信所は「新潟県新発田市五十公野字五十公野山4685番地の4(東中学校東方高地)」にあります。
演奏所は「新潟県新発田市中央町5-8-47」にあります。
この本局のほか、中継局3局(菅谷・赤谷・藤塚浜)があります。
初回訪問日:2025月10月03日
最終訪問日:2025月10月03日
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
シバラジ(本局) | 76.9MHz | 20W | 20W |
(菅谷中継局) | 56W | ||
(赤谷中継局) | 10W | 5.1W | |
(藤塚浜中継局) | 5W | 25W |
2025月10月03日訪問分
2025月10月03日訪問に訪問した際の画像です。
日没後の訪問につき画像が暗めです。
送信アンテナ
送信アンテナです。
・U字型アンテナ4段(シバラジ)
別の角度から撮影。
さらに見上げショット。
局舎
局舎です。積雪を考慮しているのか高床式です。
局舎を拡大しました。
表札は「エフエム しばた」
局舎の銘板です。
局舎の裏側です。
さらに別の角度から。
その他
用途不明のアンテナです。自局モニター?
別の角度から撮影。
局舎から出ている各種ケーブル。
GPSアンテナは2つありました。
別の角度から。
左側のGPSアンテナを拡大。
右側のGPSアンテナを拡大。
発電機もしっかりありました。
保安林内にあるので許可関係の看板がありました。
分配器のようです。
送信塔の銘板です。
送信所を見上げショット。
日没後で分かりづらいと思いますが別の角度から全体像です。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
■でんぱでーた on Web さま
トップページ>送信所訪問>新潟県>シバラジ