糸魚川大野テレビ中継局(新潟県・糸魚川市)

新潟県糸魚川市西中(JR姫山駅南西高地)にある
デジタルテレビの中継局があります。
時間の関係と登局路が不明でしたので遠望撮影のみです。
■訪問日:2022年10月14日
送信所設備概要(地デジ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK新潟総合 | 16ch | 300mW | 1.3W |
NHK新潟Eテレ | 14ch | ||
TeNYテレビ新潟 | 25ch | ||
UX新潟テレビ21 | 31ch | ||
BSN新潟放送 | 18ch | ||
NST新潟総合テレビ | 24ch |
テレビ送信アンテナ
全局共用のテレビ送信アンテナです。
・双ループ1段2面(全局共用)
別の角度から。
テレビ受信アンテナ
テレビ受信アンテナです。
・グリッドパラボラ(弥彦山を放送波受信・全局共用)
この他にも離れた場所にもう一基受信アンテナがあって
スペースダイパシティを組んでいるようです。
※他サイトからの情報です。
当方では発見することができませんでした。
TTLアンテナ
この中継局はTTL固定局を併設していて、
糸魚川テレビ中継局へとTTL伝送しているようです。
ルートとしては「弥彦山(放送波受信)→糸魚川大野局TTL固定局→糸魚川局」です。
・上段:TTLプレートパラボラ(NHK糸魚川テレビ中継局送りTTL)
・下段:TTLプレートパラボラ(民放・糸魚川テレビ中継局局送りTTL)
局舎
デジタル化の際に新築された全社共用の局舎です。
遠望撮影
このような高い山の上に送信所があります。
送信所を拡大してみました。
別の角度から。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
トップページ>送信所訪問>新潟県>糸魚川大野テレビ中継局