ラヂオは~と(新潟県・三条市)

新潟県三条市にあるコミュニティーFM「ラヂオは~と」の本局です。
運営会社は燕三条エフエム放送株式会社。愛称は「ラヂオは~と」です。
新潟県三条市・燕市・弥彦村のほぼ全域、加茂市・新潟市の一部を放送エリアにしています。
この送信所は「新潟県三条市東大崎字桐岡4013(大崎山公園・展望台)」にあります。
演奏所は「新潟県燕市大曲3375(燕市交通公園)」にあります。
この本局のほか、中継局1局(下田)があります。
初回訪問日:2025月10月03日
最終訪問日:2025月10月03日
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
ラヂオは~と(本局) | 76.8MHz | 20W | 165W |
(下田中継局) | 10W | 28W |
2025月10月03日訪問分
2025月10月03日訪問に訪問した際の画像です。
当日は天気が不安定で画像の明暗が激しいですがご容赦ください。
送信アンテナ
送信アンテナです。
展望台の一番高い位置に設置されています。
・八木5素子2段1面+八木3素子2面(ラヂオは~と)
市街地向け(西側向け)の送信アンテナを拡大しました。
北北西・南南西方面を向いているアンテナを拡大しました。
送信アンテナ全体を別の角度から撮影。
展望台の上から見た送信アンテナです。
その他
詳細不明のアンテナです。
この送信所関係のもののようです。(モニタリング用?)
分配器のようです。分配比もちらっと見えました。
分配器の銘板です。
少し位置を変えて撮影。
こちら側にも機器類があります。たぶん避雷器だと思います。
避雷器を拡大しました。
銘板を拡大しました。
他の位置の機器が固定されておらずプランプランとしていました。
送信所のある公園には広場がありました。
中央に見えるのが送信アンテナのある展望台です。
親切な看板もあります。
送信アンテナのある展望台ですが、少し改修工事がされたようで市街地側に拡張されていました。
景色
展望台から見えた景色です。
西側の市街地を一望できるようなセッティングです。
市街地と遠くに弥彦山。
弥彦山を拡大しました。
放送関係の送信所もうっすら見えます。
さらに拡大しました。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
■でんぱでーた on Web さま
トップページ>送信所訪問>新潟県>ラヂオは~と