大分FM送信所・大分東テレビ中継局(大分県・大分市)

大分県大分市下戸次字夜明城(横江山)にあるFMラジオ基幹送信所です。
横江山は大分市南東部にある標高464.4mの山です。
併設するテレビ中継局も解説します。
なお、NHK-FMの基幹送信所は別の場所(十文字原)にあります。
鉄塔・局舎は全社共用です。
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
エフエム大分 | 88.0MHz | 1kW | 9.3kW |
送信所設備概要(FM補完局) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
OBS大分放送 | 93.3MHz | 1kW | 2.5kW |
送信所設備概要(大分東テレビ中継局) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK大分総合 | 15ch | 1W | 6.6W |
NHK大分Eテレ | 14ch | ||
OBS大分放送 | 22ch | ||
TOSテレビ大分 | 34ch | ||
OAB大分朝日放送 | 32ch |
■訪問日:2022年10月03日
テレビ送信アンテナ
テレビ中継局の送信アンテナです。
・4LR双ループ2段1面+4LR双ループ4段2面(全局共用)
別の角度から。
見上げショット。
OBS-FM補完局送信アンテナ
OBS-FM補完局の送信アンテナです。
珍しい円形のアンテナです。
・円形のアンテナ4段(OBS-FM)
別の角度から。
指向性がどうなっているのか気になります。
FM大分送信アンテナ
FM大分の送信アンテナです。
別の角度から。
STL・TTLアンテナ
各社のSTL・TTL受信アンテナです。
拡大しました。
OABのものです。
こちらはTTL送りのプレパラのようです。
局舎
かなり大型の局舎です。
鉄塔ステージ上についているアンテナです。
他局をモニターしているようです。
これも他局をモニターしているようです。
GPSアンテナもありました。
真上に向いている八木アンテナは自局のモニターアンテナのようです。
旧送信所
付近にはアナログ時代に使用されていた送信所もそのまま残っているようです。
遠望
麓から見える送信塔です。
少し拡大しました。
テレビ送信アンテナ
OBS-FM補完の送信アンテナ
FM大分の送信アンテナ
送信所へ向かう道から撮影。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
トップページ>送信所訪問>大分県>大分FM送信所・大分東テレビ中継局