しくいちの散歩道

サイトSNS(𝕏):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

生駒テレビ・FM送信所(大阪府・奈良県)

生駒テレビ・FM送信所

生駒山は、大阪府と奈良県境にある600mほどの山です。
山頂付近には遊園地や奈良県側からのロープウェイ、
尾根を通る形で通る有料道路もある整備された山です。
車、ロープウェイ、もちろん登山もできる楽しい山だと思いました。

山頂付近にはたくさんの鉄塔が乱立し、
遊園地のアトラクションと勘違いするほどです。
地デジやFMラジオ、i-dioや業務用無線などの電波が
出ている電波が集約された山だと思いました。

連絡事項

チャンネル表にはこの山にあるすべての
放送波を掲載していますが、時間の都合上
奈良県域の送信塔が取材できませんでした。
予めご了承ください。

FMCOCOLOは別にページがあります。

■初回訪問日:2018年12月04日
■最終訪問日:2018年12月04日

送信所設備概要(地デジ)
放送局名 チャンネル 空中線電力 実効輻射電力
NHK大阪総合 24ch 3kW 24kW
NHK奈良総合 31ch 10W 120W
NHK大阪教育(親局) 13ch 3kW 25W
↑(生駒奈良北) 36ch 300mW 1.3W
MBS毎日放送 16ch 3kW 24kW
ABC朝日放送 15ch 23kW
KTV関西テレビ 17ch 29kW
YTV讀賣テレビ 14ch 24kW
TVOテレビ大阪 18ch 1kW 21kW
TVN奈良テレビ 29ch 100W 2.3kW

送信所設備概要(FMラジオ)
放送局名 周波数 空中線電力 実効輻射電力
FM COCOLO 76.5MHz 10kW 20kW
MBS毎日放送 90.6MHz 7kW 11kW
OBCラジオ大阪 91.9MHz
ABC朝日放送 93.3MHz 12.5kW

送信所設備概要(ラジオ)
放送局名 周波数 空中線電力 実効輻射電力
FM COCOLO 76.5MHz 10kW 20kW

概要

送信所の場所は、生駒山は、大阪府と奈良県境にある生駒山です。
生駒山上別荘地の北部にあります。

各社それぞれ鉄塔を建てて電波を出していました。

※奈良県域放送と大阪県域放送の電波は山中腹から、
各自鉄塔を建てて送信していました。
広域局は山頂にある各社鉄塔から送信していました。

※FMCOCLOは別ページに掲載しました

NHK大阪総合・Eテレ

NHK生駒送信所

送信アンテナ

NHKテレビ送信アンテナ
NHKテレビ送信アンテナ2
送信アンテナは4L4段4面でした。
おおよそ無指向性だと思われます。
総合とEテレで塔が違うのか2つの塔にそれぞれアンテナが
ついているようです(詳細不明)

局舎

NHKテレビ局舎
おそらくデジタルの設備も入ってると
思われる局舎です。

読売テレビ・MBSテレビ

読売テレビ・MBSテレビ生駒送信所

送信アンテナ

読売テレビ・MBSテレビ送信アンテナ
塔最長部に送信アンテナが設置されていました。
MBSとYTVでアンテナ共用とのことです。
読売テレビ・MBSテレビ謎のアンテナ
上の送信アンテナの下にもアンテナが付いていました。
予備アンテナでしょうか?(詳細不明)

送信アンテナは4D8段5面でした。
中段についている謎のアンテナが気になります。

局舎

読売テレビ・MBSテレビ局舎
読売テレビ・MBSテレビ局舎
各社別々に局舎があるようです。
時間の都合で詳細が分かりませんでした。

その他

読売テレビ・MBSテレビ銘板
送信所の出入り口にこんなものがありました。
読売テレビ・MBSテレビTTL設備
おそらくTTLなどのパラボラ類だと思われます。

i-dio送信アンテナ

i-dio送信アンテナ
i-dioの送信アンテナです。
双ループ1段4面のようです。

ABC朝日放送

ABC朝日放送生駒送信所

デジタルテレビ送信アンテナ

ABC朝日放送送信アンテナ
アンテナ下段にテレビ送信アンテナが設置されていました。
送信アンテナは4L2列4段16面でした。

ワイドFM送信アンテナ

ABC朝日放送FM送信アンテナ
アンテナ中段にワイドFM送信アンテナが設置されていました。
送信アンテナは双ループ1段3面のようです。

TTL・STL関係

ABC朝日放送TTLアンテナ
小ぶりな鉄塔にTTL関係と思われるパラボラが
複数確認できました。

局舎

ABC朝日放送局舎
鉄塔の写真を撮り忘れてしまいました。。
局舎は大きめなものが2つ確認できました。

その他

ABC朝日放送銘板
送信所の出入り口にこんなものがありました。
ABC朝日放送謎のアンテナ
最長部に謎のアンテナが付いていました。
予備送信アンテナでしょうか。

MBSラジオ・ラジオ大阪

MBSラジオ・ラジオ大阪生駒送信所

送信アンテナ

MBSラジオ・ラジオ大阪送信アンテナ
鉄塔中段に送信アンテナが設置されていました。
※最長部は予備アンテナと思われます。
送信アンテナは4D7段4面でした。
MBSラジオ・ラジオ大阪謎のアンテナ
鉄塔最長部に謎の送信アンテナが付いていました。
予備アンテナでしょうか?(詳細不明)

局舎

MBSラジオ・ラジオ大阪局舎
かなり大型の局舎が1つ見えました。
時間の都合で詳細が分かりませんでした。

テレビ大阪

テレビ大阪生駒送信所

送信アンテナ

テレビ大阪送信アンテナ
生駒山大阪側中腹に鉄塔がありました。
送信アンテナは4L4段2面でした。

局舎

テレビ大阪局舎
遠望ですが局舎を確認できました。
鉄塔の土台部分が局舎のようです。

STL

テレビ大阪STLアンテナ
本社からのSTLを確認できました。

FPU

テレビ大阪FPUアンテナ
FPUと思われるものを一基確認できました。

その他

テレビ大阪業務系アンテナ
業務系アンテナ?

MBSラジオ・ラジオ大阪

MBSラジオ・ラジオ大阪生駒送信所

送信アンテナ

MBSラジオ・ラジオ大阪送信アンテナ
鉄塔最長部に送信アンテナが付いていました。 送信アンテナは双ループ1段3面でした。
MBSラジオ・ラジオ大阪モニターアンテナ
モニターアンテナです。

局舎

MBSラジオ・ラジオ大阪局舎
局舎は共用しているかもしれません
最近外壁を工事したのかオシャレな外観でした。
MBSラジオ・ラジオ大阪局舎2
鉄塔の足元にも局舎がありました。
こちらもオシャレな外観ですね。

その他

MBSラジオ・ラジオ大阪銘板
各局の銘板がついていました。
MBSラジオ・ラジオ大阪銘板2
インターホンついていますね。

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>大阪府>生駒テレビ・FM送信所

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・𝕏(旧Twitter)まで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー