しくいちの散歩道

サイトSNS(𝕏):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

NHK鼠野ラジオ放送所(静岡県・浜松市中央区)

NHK鼠野ラジオ放送所(静岡県・浜松市)

静岡県浜松市中央区にあるNHK静岡放送局(旧浜松放送局)の中波ラジオ中継局です。
もともと浜松放送局の管轄だったのですが、同浜松放送会館の閉鎖に伴い静岡放送局の管轄下に変更されたそうです。

この送信所は静岡県浜松市中央区鼠野町313(芳川河畔)にあります。

送信所設備概要(中波ラジオ)
放送局名 周波数 空中線電力
NHKラジオ第一 576kHz 1kW
NHKラジオ第二 1521kHz

■訪問日:2024年07月29日

2024年07月29日訪問分

2024年07月29日に訪問した際の画像です。
快晴でしたのできれいに撮影できました。

頂冠

頂冠
かなり立派なキャパシティーハットです。

頂冠2
別の角度から。

基部

基部
局舎屋上にある塔体基部です。

基部2
オースチントランスなども見えます。

受信アンテナ

受信アンテナ
局舎から少し離れた場所に受信用の鉄塔が建っていました。

・プレートパラボラ×2(大代TTL固定局からTTL受信:NHKラジオ第一・第二)

受信アンテナ2
伝送距離の都合なのか、スペースダイバシティ構成です。

受信アンテナ3
別の角度から。

局舎

局舎
局舎です。

表札
局舎壁面の表札です。

その他

アンテナ
局舎脇の柱についているアンテナ類です。

・八木5素子アンテナ
・中波帯ループアンテナ×2

アンテナ2
FMアンテナです。おそらく浜松局を受信しています。

アンテナ3
その下にあるループアンテナ×2です。

アンテナ4
手前側のループアンテナです。

アンテナ5
その銘板です。
受信周波数は882kHzですので、静岡局のNHKラジオ第一放送ですね。

アンテナ6
その向かい側にあるループアンテナです。

アンテナ7
その銘板です。
受信周波数は639kHzですので、静岡局のNHKラジオ第二放送ですね。

アンテナ8
局舎に付いているBSアンテナです。

ラック
受信塔から局舎まで伸びる長いケーブルラック。

支線基部
支線基部の一つです。

支線基部2
先ほどとは違う位置の支線基部です。

参考文献

こちらのサイトでも詳しく解説しています。
送信塔見て歩きWeb さま

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>静岡県>NHK鼠野ラジオ放送所(静岡県・浜松市)

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・𝕏(旧Twitter)まで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー