御殿場テレビ中継局(静岡県・御殿場市)

静岡県御殿場市にあるテレビ中継局です。
NHKと在静テレビ4局共同のテレビ中継局となります。
送信所は静岡県御殿場市中畑字団合(中畑西区公民館南西)にあります。
放送エリアは御殿場市のほぼ全域と裾野市、駿東郡小山町の各一部だそうです。
■訪問日:2022年03月11日
送信所設備概要(地デジ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
NHK総合 | 20ch | 10W | 125W |
NHK教育 | 13ch | ||
静岡第一テレビ | 29ch | ||
静岡朝日テレビ | 14ch | ||
静岡放送 | 15ch | ||
テレビ静岡 | 17ch |
送信アンテナ
送信アンテナです。
・送信アンテナ:4L双ループ4段2面(全局共用)
別の角度から。
逆光で見えづらいですね。
同上。
TTL関係
TTL関係のパラボラが見えます。
・左側上段:2mプレートパラボラ(NHK・SBS共用 三島固定局向き)
・左側下段は2mプレートパラボラ(SUT・SATV・SDT共用 三島固定局向き)
・右側小型プレートパラボラ(NHK・小山須走送りTTL)
別の角度から。
・左側小型プレートパラボラ(NHK・小山須走送りTTL)
・右側上段:2mプレートパラボラ(NHK・SBS共用 三島固定局向き)
・右側下段は2mプレートパラボラ(SUT・SATV・SDT共用 三島固定局向き)
別の角度から。
・手前向き上段:2mプレートパラボラ(NHK・SBS共用 三島固定局向き)
・手前向き下段は2mプレートパラボラ(SUT・SATV・SDT共用 三島固定局向き)
・奥向き小型プレートパラボラ(NHK・小山須走送りTTL)
TTL受信アンテナです。
・上段:2mプレートパラボラ(NHK・SBS共用 三島固定局向き)
・下段は2mプレートパラボラ(SUT・SATV・SDT共用 三島固定局向き)
別の角度から。
さらに別の角度から。
局舎
全局共用の局舎です。
別の角度から。
局舎から伸びるケーブルラック。
局舎裏
その他
自局のモニターアンテナのようですが、珍しい八木タイプもありました。
少し離れたところから撮影した送信所です。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWebさま
■いなしん村さま
トップページ>送信所訪問>静岡県>御殿場テレビ中継局