しくいちの散歩道

サイトSNS(𝕏):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

島田テレビ・FM中継局(静岡県・島田市)

島田テレビ・FM中継局

静岡県島田市金谷猪土居2643(NHK・K-MIX)・金谷富士見町にあるテレビ・FM中継局です。
「NHK・K-MIX」「SUT・SATV・SDTテレビ中継局」「SBSテレビ中継局」の3グループに分かれています。
それぞれ個別に解説していきます。

送信所設備概要(地デジ)
放送局名 チャンネル 空中線電力 実効輻射電力
NHK総合 16ch 10W 59W
NHK-Eテレ 14ch
SDT静岡第一テレビ 19ch 53W
SATV静岡朝日テレビ 18ch 52W
SBS静岡放送 15ch 69W
SUTテレビ静岡 17ch 52W
送信所設備概要(FMラジオ)
放送局名 周波数 空中線電力 実効輻射電力
NHK静岡FM 83.0MHz 100W 550W
K-mix 85.9MHz

■初回訪問日:2024年07月29日
■最終訪問日:2024年07月29日

2024年07月29日訪問分

2024年07月29日に訪問した際の画像です。
天気に恵まれて撮影日和でした。

NHK・K-MIX

NHK・K-MIX送信所
まずは「NHK・K-MIX」側から解説していきたいと思います。

送信所の場所は「静岡県島田市金谷猪土居2643」です。

テレビ送信アンテナ

テレビ送信アンテナ
テレビの送信アンテナです。

・4L双ループ3段4面(NHK総合・Eテレ共用)

テレビ送信アンテナ2
見上げショット。

テレビ送信アンテナ3
さらに別の角度から。

FM送信アンテナ

FM送信アンテナ
NHK-FM・K-MIX共用の送信アンテナです。

・2L双ループ2段1面+1段2面(NHK-FM・K-MIX共用)

FM送信アンテナ2
見上げショット

TTLアンテナ

TTLアンテナ
鉄塔に付いていたTTLアンテナです。

・左向けプレートパラボラ:小笠テレビ中継局へTTL送り
・上段:右向けプレートパラボラ:大代TTL固定局受け(NHK総合・Eテレ)
・下段:右向けプレートパラボラ:大代TTL固定局受け(NHK-FM)

TTLアンテナ2
別の角度から。

・右奥向けプレートパラボラ:小笠テレビ中継局へTTL送り
・上段:右手前向けプレートパラボラ:大代TTL固定局受け(NHK総合・Eテレ)
・下段:右手前向けプレートパラボラ:大代TTL固定局受け(NHK-FM)

FM受信アンテナ

FM受信アンテナ
鉄塔に付いていたFM受信アンテナです。

・八木8素子アンテナ×1(日本平を放送波受信:K-MIX)

FM受信アンテナ2
別の角度から。

FM受信アンテナ3
さらに別の角度から。

局舎

局舎
NHK-FM・K-MIX共用の局舎です。

SUT・SATV・SDTテレビ中継局

SUT・SATV・SDTテレビ中継局
つづいて「SUT・SATV・SDTテレビ中継局」を解説していきたいと思います。

送信所の場所は「静岡県島田市金谷富士見町2923-3」です。

テレビ送信アンテナ

テレビ送信アンテナ
3社共用のテレビの送信アンテナです。

・4L双ループ3段3面+1段1面(SUT・SATV・SDT3社共用)

テレビ送信アンテナ2
別の角度から。

テレビ送信アンテナ3
さらに別の角度から。

TTL受信アンテナ

TTL受信アンテナ
3社共用のTTL受信アンテナです。

・TTLプレートパラボラ×1(粟ヶ岳固定局TTL受け:SUT・SATV・SDT3社共用)

TTL受信アンテナ2
別の角度から。

局舎

局舎
3社共用の局舎です。

その他

GPSアンテナ
GPSアンテナ×2

SBSテレビ中継局

SBSテレビ中継局
つづいて「SBSテレビ中継局」を解説していきたいと思います。
他の民放3社とは違い、単独で鉄塔があります。

送信所の場所は「静岡県島田市金谷富士見町」です。

テレビ送信アンテナ

テレビ送信アンテナ
テレビの送信アンテナです。

・4L双ループ3段3面+1段1面(SBS静岡放送)

テレビ送信アンテナ2
見上げショット。

テレビ送信アンテナ3
さらに別の角度から。

TTL受信アンテナ

TTL受信アンテナ
TTL受信アンテナです。

・TTLプレートパラボラ×1(粟ヶ岳固定局TTL受け:SBS静岡放送)

TTL受信アンテナ2
別の角度から。

TTL受信アンテナ3
さらに別の角度から。

局舎

局舎
局舎です。

局舎2
別の角度から。

その他

GPSアンテナ
GPSアンテナ×2

モニターアンテナ
自局のモニターアンテナです。

遠望撮影

遠望撮影
送信所付近から見えた粟ヶ岳の様子です。

遠望撮影2
少し拡大しました。

参考文献

こちらのサイトでも詳しく解説しています。
送信塔見て歩きWeb さま

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>静岡県>島田テレビ・FM中継局

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・𝕏(旧Twitter)まで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー