しくいちの散歩道

サイトSNS(𝕏):@shikuichi
~お問い合わせはサイトSNSやお問い合わせフォームまで~

JRT川内ラジオ送信所(徳島県・徳島市)

JRT川内ラジオ送信所

徳島県徳島市にあるJRT四国放送の基幹ラジオ送信所です。
この送信所は徳島県徳島市川内町富久360番にあります。

送信所設備概要(ラジオ)
放送局名 周波数 空中線電力
JRT四国放送 1269kHz 5kW

■訪問日:2024年06月03日

2024年06月03日訪問分

2024年06月03日に訪問した際の画像です。
快晴で非常に撮影日和でした。

頂冠

頂冠
かなり立派なキャパシティーハットです。

基部

基部
放送局舎から少し離れた位置に塔体基部があります。

基部2
放送局舎から3本の給電線が出ています。
塔体基部へは整合局舎を経由して接続されている模様。

基部3
放送局舎から出ている給電線。

受信アンテナ

受信アンテナ
放送局舎の壁面に設置されたプレートパラボラです。
やや上向きに設置されています。
送信塔の反射板経由で受信しているようです。

・プレートパラボラ(STL受信用)

受信アンテナ2
送信塔に付いている反射板です。

局舎

局舎
局舎です。放送局舎と電源局舎、少し離れた位置の整合局舎の3棟あります。

局舎2
別の角度から。

局舎3
さらに別の角度から。

局舎4
整合局舎です。

局舎5
電源局舎です。

電源局舎
電源局舎です。

電源局舎2
電源局舎を別の角度から。

その他

指向性結合器
現在は使われていない指向性関係の装置です。

支線基部
現在は使われていない支線基部?

GPSアンテナ
GPSアンテナです。

GPSアンテナ2
別の角度から。

GPSアンテナ3
放送局舎に付いているGPSアンテナです。

施設のあらまし
施設のあらましです。

建物
放送とは関係ないかもしれませんが他にも建物があります。

杭
支線基部の1つです。

杭2
さらに別の箇所の支線基部です。

杭3
3つ目の支線基部です。

遠望
遠くにテレビ・FM送信所のある眉山が見えます。

全貌
近くを通っている高速道路付近から撮影。

参考文献

こちらのサイトでも詳しく解説しています。
送信塔見て歩きWeb さま

<< 前のページに戻る


トップページ>送信所訪問>徳島県>JRT川内ラジオ送信所

全頁リンクフリーです!
相互リンク希望の方は
メール・𝕏(旧Twitter)まで!


詳しくは、>>こちら

アクセスカウンター
IPv6チェッカー