J-WAVE みなと中継局(東京都・港区)

東京都港区にある「J-WAVE」の中継局です。
送信所は東京都港区六本木6丁目10-1(六本木ヒルズ森タワー屋上)にあります。
演奏所は東京都港区六本木6丁目10-1(六本木ヒルズ森タワー33階)にあります。
東京タワーからスカイツリーに移転後に生じた、港区南西部の難聴を解消するために設置された局だそうです。
このページでは中継局アンテナ、付近にある同局の予備送信アンテナについても触れます。
この予備送信所は、2010年頃の移転許可の申請を総務省に提出、2011年2月4日に認可されました。
2012年1月下旬から3月末の試験放送を経て4月23日より運用開始しているとのこと。
つまり、NHKと異なり東京タワーの予備送信設備は廃止されたそうです。
■初回訪問日:2025年07月25日
■最終訪問日:2025年07月25日
送信所設備概要(FMラジオ) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
J-WAVE | 88.3MHz | 100W | 110W |
送信所設備概要(予備送信所) | |||
---|---|---|---|
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 実効輻射電力 |
J-WAVE | 81.3MHz | 1kW | 780W |
2025年07月25日訪問分
2025年07月25日に訪問した際の画像です。
天気に恵まれてきれいに撮影できました。
送信アンテナ
中継局の送信アンテナです。建物の南側にあるステージに、吊り下がるような方法で設置されています。
・送信アンテナ:八木3素子2面(J-WAVE・みなと中継局)
予備送信アンテナ
予備送信アンテナです。建物の南側の一番高い位置に送信アンテナがあります。
・送信アンテナ:垂直ダイポールアンテナ2段(J-WAVE・予備送信アンテナ)
その他
送信所のある六本木ヒルズの屋上部分を拡大してみました。
送信所関係のアンテナの他にも、いろいろなアンテナが付いているようです。
所属不明のFPUアンテナです。
遠距離無線LANのようなアンテナや、小型プレートパラボラなども見えます。
みなと中継局の送信アンテナへつながる出力分配器です。
中継局・予備送信所に関係あるか不明ですが、エアコン付きの局舎もあります。
参考文献
こちらのサイトでも詳しく解説しています。
■送信塔見て歩きWeb さま
■J-WAVE港中継局(茂木ネットワークセンター) さま
■株式会社J-WAVEのFMラジオ中継局に予備免許(関東総合通信局) さま
トップページ>送信所訪問>東京都>J-WAVE みなと中継局